
今日は置き場の片付けです
庭の手入れ仕事の時枝おろしなんかで出てきた太い枝をさばいています
ほとんどが薪になる
うちの仕事は材料もゴミも分別が多いんです
無駄になる物がほとんど無い
たぶん明治生まれのじいさまのせいかもしれない
小さい頃よく手伝いをさせられた
うちのじいさんは何一つ捨てなかったのを覚えている
と 言うことを今日思い出した

ふけたような丸太は燃やして灰にする
灰はふるってこせば火鉢の灰になる
根っこはよく乾かしてから燃やして灰にする
畑にまく

働き者に育って欲しい
月があがってきた
冬、 武蔵野の空はひろい
- 2011/01/18(火) 18:17:51|
- 現場|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
-
編集