fc2ブログ

庭潤日記

植木屋の日々の出来事

チーム575 in 郡山

新さんと旗



昨日と今日で宮城県と福島県に行ってきました。


震災から三ヶ月がたちやっといけました。山口庭園の山口達也君との旅でした
宮城県白石市のよっちゃんの庭工房http://www5.ocn.ne.jp/~yocchan/ 小畑のよっちゃんの現場に乱入

それからよっちゃんのアトリエ事務所に初めて、










よっちゃんの庭工房



よっちゃんのパワー全開に入り込んだ作り
すごく良い店で居心地が良くてずっと居たくなる、それでいてとても良いエネルギーも伝わってきて。
みんなに紹介したいです。

是非訪ねてください、お花も売っていました。
ただやっぱり地震で建物がいたみ修理をされていました。

よっちゃんはすごくがんばっていました



それからそのまま郡山へ


もちろん よっちゃんと元気な若い子も一緒です



郡山は 創苑 http://blogs.yahoo.co.jp/shinbou1964/3108417.html 新 肇さんのところです


暗くなっていましたが 新さんの最新作の拝見


すごい!

震災の苦しみの中創りきった まさに作品。

久しぶりに良い庭を見ました。本当にすばらしいです




そして


575









郡山居酒屋
(左 よっちゃん  右 新さん)












チーム575は庭の会です

庭の話しで大いに盛り上がりました
ほんとにみんな良く話が尽きないなと思うほど庭の話し
よっぽど好きなんですね




あとチーム575は庭の会と言いましても少し違うところは俳句が入ってきます
そしてメンバーは決まっていません
ある日ある時あるところで突然始まったりします









みんなで 一句


みんなのを聞いてすごくいろんなことを感じました



自分のだけですがちょっと紹介させてもらいたいと思います





なぎたおれ 松原赤き 季節なし





そして終いは震災と原発の話し




庭の話し 俳句 馬鹿騒ぎ 震災の話し



大いに大いに





馬鹿笑い  怒鳴り声  そして涙





みんな真剣に生きています






絶対 良い日本にしたい








  1. 2011/06/19(日) 20:10:55|
  2. チーム575|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:4
  5. 編集