fc2ブログ

庭潤日記

植木屋の日々の出来事

竹穂垣

群馬県子持村

ここで竹穂垣をつくっている

この農家の材のみでつくる

竹穂垣の原型なのかな

「ここは群馬県です、京都ではありませんからね。この村の農家にあうものを作ってください」
こんなご依頼







渋川竹穂垣2

竹割り夫婦
グワァシグワァシ割っている







渋川竹穂垣3

冬に刈り取った竹穂をさばく






渋川竹穂垣1


100年前の材



没頭没頭と行きたいところだが東京の現場を仕掛けに半日戻ったよ

竹垣の事がまた少し分かり始めたよ







  1. 2015/08/03(月) 22:08:53|
  2. 現場|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント(-)
  5. 編集